聖戦士ダンバイン

 83年2月〜84年1月放送
 「オ〜〜ラロ〜〜ドが〜〜〜ひらかれ〜たぁ〜」・・・とMIOさんのドスの効いた歌声が印象的な格好いいオープニングで始まるダンバインです。オープニングもエンディングも好きでしたね。
 ストーリーはバイストンウェルとかいう妖精が乱れ飛ぶ(?)異世界に迷い込んだ・・というか呼び込まれた主人公ショウ・ザマが強いオーラ力を持つ聖戦士となるんですが、いろいろあって(この辺りがいいかげん・・)自分を呼んだドレイクとかいうおじさんと闘うことになる・・・まぁこんな感じの話です。なんて簡単な説明。
 キャラクターは湖川友謙氏。イデオンの所でも書きましたが、この方の描く女性は本当に美人が多いです。 ダンバインに出てくる妖精たちも綺麗だけど、私はマーベル・フローズンさんが特に好きでしたね〜。なんたって色っぽい!強くてしっかり者でいて女らしくて・・理想ですね。まぁ、色っぽい女性だけじゃなく、ちっちゃくてかわいいミ・フェラリオという妖精(チャム・ファウとか)もいたし、ジェリルさんとかいう巨大化しちゃったおっそろしい女の人もいましたが・・・。
 珍しく女性の話ばかりになってしまいましたね〜。このころのアニメは女性の印象が強いものが多かったように思います。時代の流れでしょうか・・・・しみじみ。

装甲騎兵ボトムズ

 83年4月〜84年3月放送
 「惑星リド・・・そこでの任務遂行中に俺は運命を変える出会いをした・・」
 ・・なんてシリアスに始めてしまいました。キリコです・・違った、ボトムズです。
 いきなりナレーション風に始めたことでもおわかりでしょうが(え、わからん?)この作品は片岡の大ご贔屓なのです。
 ストーリーは主人公のキリコが開発途中のPS(パーフェクトソルジャー)を偶然見てしまうことから始まります。彼は追われる身になりその逃亡先で再びそのPSと出会います。しかしその時キリコはPSを「フィアナ」と呼び・・・だめだ、固い文章はどうも続かんわ。ま、その後二人は愛しあったりしちゃうんですが、キリコの過去のことやら、なにやらよくわからん意識集合体ワイズマンなんて敵がでてきたりして何だか難しく話は進んでいくわけです。
 で。何がいいって、キリコですよ、キリコ・キュービィ!これほどまで無口&無愛想な主人公は今までいなかった!でもそれがまた「ストイック〜〜」って感じでいいんですよ〜。不言実行ってのは彼のためにある言葉だと実感させる男の中の男、アニメ界の高倉健!惚れちゃいます〜〜!きゃ〜〜!!・・・・・いかん、おちつけ片岡・・。
 とにかく。アフレコする声優さん(郷田ほづみさん)も暇だろうなぁと思わず心配してしまうぐらい寡黙で、最終話までにほとんど笑顔を見せることなく、めずらしく笑った回はアニメ雑誌で「キリコが笑った!」と大きく載ってしまうくらい無愛想なキャラクター。はじめは本当に感情のない戦闘の機械のような人間が一人の女性を愛し始めていくところがまたいいんですわ〜。ああ、フィアナがうらやましい。理想の男性(・・と言いたいけど、よく考えたら実際にこんな人がそばにいたら結構恐いかもしれませんね)。でもとにかく格好いいんです。服がオレンジ色のだぼだぼズボンだろうが気にならないわ。でもこのキリコ、フィアナと一緒にいる時が一番だと私は思います。やっぱり一人の女性を真剣に愛して守っていく姿が格好いい!大人の男と女のストーリーね〜〜、きゃ〜〜!・・・・あ、またネジが飛んだ。修正修正・・・。
 キリコがあやつる武器はAT(アーマード・トルーパー)のスコープドッグとかいうロボット(これをボトムズと呼ぶんだったと思いますが・・今一つ記憶が定かでなくてすみません)。これが潜水服のような丸い頭で三つ目(スコープが3つついていて必要に応じて回る)、移動は足の裏のローラーみたいなのでゴゴゴ〜とすべっていくという、ハッキリ言ってかなり不格好な代物なんですが、ずっと見ていると何だか今どこかの国の秘密地下倉庫に置かれていても不思議じゃないような感じで、妙にリアル。しかも完全に「武器」なので大量生産されていて、キリコも壊れるとどんどん乗り換えていくのが今までと違う感じでこれもリアル。
 一応ボトムズにも美形と呼べるキャラが出てきます(いえ、私的にはキリコも美形だと思うんですけどね、今までに書いてきた美形の型にはまる人ということで)。PS二号、イプシロンくんです。長髪に赤いピアスなんかして美形っぽいんだけど、はっきりいってよくわからん人です。感情がないはずのPSなのにフィアナに想い(?)をよせてみたり、戦いで顔に怪我をしてからはなんだかとても恐い人になってしまったり・・というかキリコ一番の私には彼はあまり目に入らなかったといったほうが正しいかも。
 もう一度見てみたいな〜〜。DVDとか出ないかしら・・・。誰か情報知っていたらぜひぜい教えて下さい。本気です。

機甲創世記モスピーダ

 83年10月〜84年3月放送
 どうもこのエッセイ、かなりマイナー路線を走っている気がする・・・今さらですか。
 さてモスピーダです。知らない方も多いと思いますが、何せ放送時間が日曜日の朝だったし、期間も半年足らずと短いですし・・。正直、放送時間の関係で私もあまり観ていませんでした。で、アニメ雑誌で見て「あ、この人好み。」と思って途中から見始めたのはいいけれど、例のごとく寝過ごして来週こそ・・と思っているうちにいつの間にか終わっていました。おやおや。
 じゃあ何でここに書くのかというと・・だから好みの人がいたんですよ。そう、イエローさん。女装した美人歌手だけど実は元兵隊っていうとんでもない設定のお方。・・・まぁ何でもいいんです、美形だから。私の場合大抵その一言で片が付く。キャラ設定が天野嘉孝氏のせいか、なんともムードがある色っぽいキャラでした。ちなみに主人公はイエローさんではなく、オールバックのスティックさんです。
 いかん、まともなことも一つくらいは書かないと・・・そう、エンディングがすごく好きでした。「ブルーレイン」っていうブルース調の曲で、作曲が元ゴダイゴのタケカワユキヒデさん。これをイエローさんがストーリー中で歌っていた(女性の声でだったと思う)はずなんですが、確かイエローさん本来の声は鈴置洋孝さん・・・これをそのまま歌っていたらやっぱり某サッカー漫画の色黒の誰かさんが歌ったようになるんだろうか「ふ〜ゆ〜のぉ〜〜〜ら〜い〜お〜・・・・」・・・。あぅ。

銀河漂流バイファム

 83年10月〜84年9月放送
 小さい子供がいっぱいでてきたアニメでした・・・う〜む、身も蓋もない。
 というわけで、私的にはあまりリキいれて観てなかったアニメです。わはは、ごめんなさい。こんなやつです、わたし。
 これももとのりが好きだったので入れてみました。彼女のお気に入りはマキだそうです。
 あ、そういえばこれもオープニングが印象的でした。テレビアニメなのに全部英語の歌詞。あれはどんな意味の歌詞だったのかいまだに私は知りません。

重戦機エルガイム

 84年2月〜85年2月放送
 エルガイム。名古屋弁ならえるぎゃぁむ・・・だから何だと言われると困るんですが。
 主人公のダバ・マイロードはちょいと暗めですが、アムやキャオ、ギャブレーなんかの脇役が敵も味方もやたらと明るいもんで、最終回は「ザブングル」みたいに一件落着してしまうのかと思っていたら・・・・おい、それはないだろうっていうめちゃ後味の悪い終わり方をしてしまった。
最終回で精神が破壊されてしまったダバの義妹、オリビーの笑い声がしばらくのあいだ耳についてしまって・・・・う〜む、今思い出してもなんだかな〜・・。

機動戦士Zガンダム

 85年3月〜86年2月放送
 シャアです。シャアが帰ってきました。・・・え、それ以外に何かありましたっけ?
 ・・これで終わるとガンダムファンから袋叩きにあいそうですね。いえ、ちゃんと最終回まで観てました。はい。でもあまりにもカミーユくんが不憫で・・・最終回にこの人も精神が壊れてしまうのです。このころのサンライズアニメ(というか富野作品)って、どーにも最終回がつらい物が多くて語りづらいですねぇ。カミーユくんはその後どこかのガンダム(ひどい言い方だなぁ・・でもこの後のガンダムシリーズはあまりにも多すぎて私にはどれがどれだかわかりません・・)で復活したとかいう噂を聞きましたが・・
 今思うと私がその後ハッピーエンド至上主義同人誌に走ったのは、この手のあまりにも題材がシリアスなアニメがだんだん苦手になったせいかもしれない・・・なんて自己分析したところでおしまいです。


HOME

INDEX

RETURN